子供を授かった!妊婦の嫁に感謝を込めてプレゼントを贈りたいんだけど、何が喜ばれるんだろう?
こんにちは、小野です。今日はこんな感じのお悩みを解決できる記事を書いていきます。
まずは、奥様のご妊娠、本当におめでとうございます!!!
ぼくも先日父親になりまして、絶賛育休中(2021年8月現在)。初めての子供ということもあって、奥さんと2人で右往左往ましたね。
妊娠中に何度も嫁にプレゼントを要求されたので、その経験を踏まえて「妊娠中の妻にあげるとガチで喜ばれるもの」をランキング形式でご紹介していきます。
世の中、広告料目的のステマ記事ばかり。
その点、本記事のランキングはぼく自身の体験をベースに可能な限り客観的に作成しました。判断指標もすべて公開します。
どこよりも信頼いただけるかと思いますので、ぜひ参考にしてください。
判定基準とランキングから除外したもの
まずはランキングを作成するうえでの判定基準とかをご説明します
まずは今回紹介するランキングをどんな基準で作成したかをご説明します。
また「人気はあるけどあえてランキングから除外したもの」もありますので、そちらについても解説。
ここを読んでいただき、共感できないようなら別のサイトの記事を読んでもらったほうが参考になるかもです。
まず、ランキングの判定基準は以下の4つです。
ランキング判定基準
- 実際の喜ばれ度
- 妊娠中の便利度
- 産後の便利度
- 口コミ
ランキング判定基準① 実際にどれだけ喜ばれたか
今回紹介するアイテムは全部、実際にプレゼントしてみたものです。そこで喜ばれた度合いをランキング指標にしてます
これ一番大事ですよね。
喜ばれないプレゼントなど糞オブ糞。
かなり個人差が出そうではありますが・・・この記事を読んでくれたかたが大切な奥さんにプレゼントを贈ったときに、本当に喜んでもらうため、ぼくの奥さんがどれくらい喜んでたかを判定基準に加えました。
ランキング判定基準② 妊娠中にどれだけ便利に使えるか
使えないプレゼントほど無意味なものはないですから
妊娠中にどれくらい便利に使えたか、出産が終わった今、改めて質問してみました。
また、ぼくから見てどのくらいの頻度で妊娠中に使用していたかも確認。
その結果をランキングの基準に加えています。
ランキング判定基準③ 産後にも便利に使うことができるか
産後にも使えるとすごく有益ですよね
妊娠中に便利に使えて、さらに産後にも使えるのがベスト。
そうすれば長い間使うことができますから。
産後、我が家でどのくらい使われているかをチェックしました。
ランキング判定基準④ 世間的に悪い口コミは多くないか
悪評が多かったりしないか確認しています
ぼくが「最高!」って思ってても、世間的にはクソだと思われてるパターンがあるかもしれないので。
世間的に目立った悪評がないかどうか確認してます。
あえてランキングから除外した人気グッズ
以下のものは今回のランキングからあえて除外しました
- マタニティ服(レギンス、靴、等)
- マタニティバッグ
- 母子手帳カバー
- 葉酸サプリ
- 飲み物系
サイトによってはこれらを「プレゼントにオススメ!」として紹介しているところもあります。
ですが服やバッグ、飲み物なんかは個人の好みが大きすぎるかなと・・・ハズレ率が高すぎなので、今回は除外です。
また葉酸サプリなどは簡単&安価に手に入るうえ、たぶんプレゼントしなくても確実に妻が自分で買うはずなので除外。
せっかくプレゼントするなら「自分ではなかなか買えないけどもらうと嬉しい」みたいなものをあげたいですよね。
妊娠した妻にあげると喜ばれるプレゼントおすすめランキングTOP5
お待たせしました
それではいよいよ「妻にあげると喜ばれるものランキング」の発表です!
妊婦の妻へのプレゼントならコレ
- エンジェルサウンズ
- 妊娠予防クリーム・オイル
- 抱き枕
- ヨギボーMAX
- ダイニングテーブル
第一位 エンジェルサウンズ
喜ばれ度 | ★★★★★ ★★★★★ |
妊娠中便利度 | ★★★★★ |
産後便利度 | ★★★★★ |
口コミ | ★★★★★ |
もう圧倒的No.1です
簡単に言うと、エンジェルサウンズは胎児の心音を聞くことができる家庭用の超音波診療機。
妊娠10週くらいから使うことができます。
個人的には2位以下に倍以上の差をつけての1位です。
オススメ理由:奥さんの不安を解消!
妊娠した女性って、常に不安を感じてるんですよ。
「赤ちゃんちゃんと生きてるかな」
「こないだ風邪薬飲んじゃったけど大丈夫?」
「来週の検診で心臓が止まってたらどうしよう」
みたいな。
特に胎動を感じられるまでは不安で仕方ない。心拍を確認できても数%ほどは流産・死産の可能性があるので、安心できないんですよね。
しかも妊娠初期は妊婦健診も月イチとかなので、1ヶ月間ずーーっと不安。
エンジェルサウンズがあれば自宅で心音を確認できるので、こういった不安を全部解消できる。
ただでさえ不安定になりがちな妊婦の精神状態を、手軽&簡単に落ち着かせてくれる神アイテムなんですよね。
小野家の使い方:胎動を感じるまでの不安解消に!検診前は必ず使用
胎動を感じられるまではほとんど毎日使ってました。特に妊婦健診の前日は必ず。
赤ちゃんの心音を聞くことで、安心して病院に行けるんだそうな。
妊婦健診に向かう奥さんの顔を見て、本当に買ってよかったと思ったものです。
うちは胎動が超激しめだったので、赤ちゃんが動くようになってからはあまり使わなくなりました。
ですが胎動が弱め・少なめな赤ちゃんですと、妊娠後期でもよく使われるみたいですね。
エンジェルサウンズについては、以下の記事で詳しく紹介したので気になる方はどうぞ。
> エンジェルサウンズはミニ&レンタルで十分?種類と使い方を経験者が解説
第二位 妊娠線予防クリーム・オイル
喜ばれ度 | ★★★★★ |
妊娠中便利度 | ★★★★★ |
産後便利度 | ★★★★★ |
口コミ | ★★★★★ |
これ地味に喜ばれるのでオススメです
ポイントは「ちょっと良いやつ」を買うこと。
ぼくは「エルバビーバ」ってブランドのクリームとオイルをセットでプレゼントしました。
オススメ理由:安くても使えるだけに、高いのをもらうと嬉しい!
妊娠線予防って「安いボディクリームでも十分!」って人もいます。
そうなるとなかなか、自分じゃ高いクリーム・オイルって買わないですよね。
奥さんが普段使ってるスキンケア用品より「少し高めの良いやつ」を買うとすごい喜ぶのでオススメ。
今使ってるやつの写真を撮って、百貨店とかの店員さんに
妻が妊娠しました。妊娠線予防に使えるクリームで、これよりちょっと良い感じのが欲しいんですけど
とか言えば、いい感じにオススメしてくれます。何も考えずそれ買えばOKなので楽です。笑
しかもそういうとこの店員さんってキレイなお姉さんが多いんですが、
「おめでとうございます!」
「優しい旦那さんですね」
とか超笑顔で褒めてくれるので少しテンションが上ります。
小野家の使い方:妊娠初期〜産後までずっと!重点ケアポイントを優先
妊娠線予防は妊娠初期からやると効果的みたいです。
なのでぼくは妊娠2〜3ヶ月くらいでプレゼントしました(ちょうどクリスマスでしたし)。
プレゼントしてからは妊娠初期〜産後まで、いつでも使えます。
ただ全身に塗っていると速攻で無くなるので、うちの奥さんは
- 特に妊娠線とかができやすい部位
→ ぼくがあげた高いクリーム - その他の部位
→ 普段から使ってた安いクリーム
こんな感じで使い分けてたみたいです。
第三位 抱き枕
喜ばれ度 | ★★★★★ |
妊娠中便利度 | ★★★★★ |
産後便利度 | ★★★★★ |
口コミ | ★★★★★ |
これを使うことで我が家に平穏が訪れましたw
お腹が大きくなってくると、横になるのが大変になるんですよね。
抱き枕を使えば「ちょうどのポイント」で寝られるので便利。
睡眠をしっかり取れるようになるので、奥さんの精神が安定し、家の中が平和になります。
結構いろいろな商品がありますが、我が家では以下の「NELUKA プレミアム抱き枕」を使ってました。世間的にもわりかし人気があるみたいです(ぶっちゃけもう少し小さい方が使いやすいんじゃと思いますが)。
オススメ理由:妊娠後期の寝苦しい夜に安眠を届けてくれる
すでに書きましたけど、お腹が大きくなってくると横になるのがめっちゃ苦しくなるんです。
横向きになるとお腹がつっかえるし、長時間の仰向けは赤ちゃんに良くないし。うつ伏せは不可能。
ぼくからしたら「詰んでるじゃん」って感じです
抱き枕があれば、奥さんが「ちょうど良い感じに寝られる体勢」になれるので、すごく楽に寝られるんだとか。
また商品によっては、産後に授乳クッションとしても使えるものもあります。そういうのを選ぶと、長く使えていい感じです。
デメリットとしては「普段はデカくて邪魔」って感じですかね。
小野家の使い方:妊娠後期の短期間に使用
我が家は夫婦2人で同じベッドに寝てます。
スペース的な問題もあって最初は我慢してたんですが、奥さんが「もう無理!」となって抱き枕を購入。
実際に使ってみると超楽に寝られたそうで、それまで睡眠不足で昼間もイライラしてたのが解消されました。
奥さんがイライラしてるのはぼくとしてもツライものがあるので、これは買ってよかったと思ったものです。笑
ただ、あまり長い間は使いませんでしたね。
ちょっと大きすぎたかなという感じで、我が家では妊娠後期の間しか使いませんでした。
第四位 ヨギボー MAX
喜ばれ度 | ★★★★★ |
妊娠中便利度 | ★★★★★ |
産後便利度 | ★★★★★ |
口コミ | ★★★★★ |
ぼくもよく使ってます。最高&最高!
「ヨギボー」はいわゆるビーズクッションの一種でして、「人をダメにするクッション」の究極系(アルティメットフォーム)だと思えばOKです。
最近はNiziUがCMをやってることでも注目されてますね。
ヨギボーのクッションにはいろんな形があるんですけど、その中でも上記の動画の冒頭部分に出てくる「ヨギボー MAX」が神レベルなのでオススメです。
オススメ理由:出産直前のツライ時期でも好きな体勢を取れる!
上で紹介した抱き枕と似たような理由です。
特に出産直前のお腹が大きい時期は、「寝ても起きてもどんな体勢だろうとツライ。生きてるのが苦しい」って感じになるようで。
ヨギボー MAXなら全身をカバーしても余るレベルで大きいので、「絶妙に楽」な体勢を取りやすいんだとか。
あと、全身を包み込まれるような感触なので単純に気持ちいいですね。ぼくもよく使ってますが、油断すると寝落ちします。
デメリットとしては、デカイこと。
スペース的に置けないようでしたら、小さめの商品もあるのでそれを買うのが良いと思います。
最初はニオイがするので妊娠中期以降の購入がオススメ!
ヨギボーの中には発泡スチロール素材のビーズが大量に入っています。
このビーズ、購入直後はわりとくさいです。科学的なニオイがします。
妊娠初期はツワリなんかもあって、ニオイに敏感な時期。その時期にヨギボーを買うと奥さんの逆鱗に触れるかもしれません。
購入するのはツワリが落ち着く妊娠中期以降にしましょう
小野家の使い方:産後も赤ちゃんを抱っこしながら寄りかかってます
妊娠中は上で解説した通り、奥さんが楽な体勢を取るために使ってました。
ヨギボー MAXに横になって、ひたすらHuluとAmazon Prime Videoを見てましたね。
あとこれは考えてなかったんですが、産後も便利に使ってます
赤ちゃんが大きくなると徐々に長時間の抱っこがキツくなってきます。ミルクをあげるときとか、泣いてるのをあやすときとか、かなり疲れるんですよね。
そんなとき、ヨギボーMAXを使えば「自分と赤ちゃんを両方支えられる良い感じの体勢」が取れます。
なので産まれてからも超便利です!
第五位 ダイニングテーブル
喜ばれ度 | ★★★★★ |
妊娠中便利度 | ★★★★★ |
産後便利度 | ★★★★★ |
口コミ | ★★★★★ |
買うと一気に「家族で住んでる感」が出るのでビックリします笑
我が家もそうだったんですが・・・
夫婦2人で暮らすにあたって、リビングテーブルとかで床生活してるって方、多いんじゃないですかね。
それほど広い家でもなくて、ダイニングテーブルは置いてないっていう。
お腹が大きくなると、床生活って結構シンドイんですよね。
ダイニングテーブル+イスのほうが圧倒的に楽。お腹が支えること無くご飯が食べられます。
もちろん産後も使えます。子供が大きくなったら、夫婦+子供で食卓を囲むこともできますね。
オススメ理由:特に妊娠後期の日常生活が一気に楽になる!
すでに書きましたが、お腹が大きくなると床生活は単純に大変です。
ダイニングテーブル+イスなら座る&立つの動作が楽にできるので、日常生活の送りやすさが全然違います。
床に直接座ると食事も苦しかったりするんですが、椅子なら大丈夫。
またこれは個人差があるかもですが、妊娠初期のツワリに関しても、椅子のほうが楽って方がいるかもです。
小野家の使い方:妊娠初期〜中期にかけて買いました
我が家は妊娠前、ずっと床生活でした。食事もリビングに置いたローテーブルです。
それが妊娠後、ツワリが落ち着いてから一緒に家具屋さんに行ってダイニングテーブルを購入。
お腹が大きくなってからは長く床に座ってられません。「イスが楽すぎる」って言って喜んでました。
あとこれはぼくが個人的に思ったことですが・・・
もともとローテーブルに夫婦2人、横並びになってテレビ見ながら食事してたんですよ。
こういう感じ。
それがこうなるわけです。
ダイニングテーブルを挟んで、椅子に座って向き合って食事をする。
すごい「家族感」みたいなのを感じましたね。会話も増えた気がします。
単純な「便利さ」を超えて、ダイニングテーブルはオススメです。家族3人で食卓を囲むのが楽しみ。
ちなみに我が家ではIKEAで買った上記のダイニングテーブルを使っています。
折りたたみができる形になってます。普段は2人だけなので、片側だけ開いて半分の大きさで利用。
子供が大きくなったらフルサイズで使おうかなと。友人が家に来たときも使えるかなと思い、便利に感じてます(まぁコロナの影響で友人を家に招くとか最近はしてないんですが)。
番外:一番喜ばれるのは「新居」かもしれない
広い家って幸福感がすごいですよね
今回ご紹介したものの中でも、特に3位以降の
- 抱き枕
- ヨギボー MAX
- ダイニングテーブル
はちょっと広めのスペースが必要になります。
我が家の場合、実は妊娠の2年前から子育てを見据えて広い家に引っ越してたので、問題なく置けました。
しかし引越し前に住んでいた、夫婦2人だけが前提のマンションだと全部置くのは難しかったですね。
子供ができるととにかく物が増えます。
冷蔵庫は大きいものが欲しくなりますし、洗濯回数も増えるので乾燥できるドラム式が欲しくなります。
そういった妻の要望に応えられる、広めの家に引っ越すというのが一番のプレゼントかもです。
- 動くのが大変
- 病院を変える必要がある
- または通院時間が伸びる
こういう理由から、妊娠後期になってからの引っ越しは大変です。
引っ越すなら、なるべく妊娠中期にするのがオススメですね
チャットで引っ越し先を探せるイエプラが最高すぎる
業界で初めて秒速チャットの部屋探しを提供した「イエプラ」。
イエプラなら妻が妊娠中&仕事が忙しくても、スマホがあればチャットで気軽に理想の部屋探しができます。
深夜0時まで対応してくれるので、時間がない方でも安心。
賃貸に住むことを考えるなら、イエプラで少しずつ部屋探しを始めるのがオススメです
新居の購入を検討するならまずはプロに相談
妊娠を機に新居を購入し「一国一城の主」を目指す方もいますよね。
不動産で働いてる先輩に聞いたところ、良い家を買う唯一のコツが
「なるべくたくさんのプロの話を聞くこと」
だそうで・・・。
「持ち家計画」なら、複数のハウスメーカーに一度に資料請求できます。
しかも基本、相手は注文住宅のプロ。
- 一戸建て(注文住宅)
- 一戸建て(新築)
- マンション(中古)
- マンション(新築)
- 中古xリノベーション
上記をそれぞれ比較した上でのアドバイスをしてくれます。
まとめ:妊娠中の奥さんに素晴らしいプレゼントを贈ってください!
妊婦の妻へのプレゼントならコレ
- エンジェルサウンズ
- 妊娠予防クリーム・オイル
- 抱き枕
- ヨギボーMAX
- ダイニングテーブル
そんなわけで、ぼくが考えるオススメのプレゼントは上記の5つ
「妊娠中のことは一生覚えてる」ってよく聞きますし、奥さんが妊娠した今こそ最高のプレゼントを贈ってポイントを稼いではどうでしょうか?!
ぼくは都度都度プレゼントを送ることで、ツワリによるイライラ期や、妊娠後期のツラさによるイライラ期を乗り越えました。笑
本記事をきっかけに、1組でも多くの夫婦がちょっとした幸せを感じられることを祈っております!