違法建築!? 候補会社を脱落させた、たった1つの理由
前回、住宅会社の候補を1社、落選させました。その理由が・・・違法建築? 今回はその疑念の詳細について解説します。
住宅候補が一気に脱落!? 完成見学会で社長が放った「ありえない」一言
街家工房の完成住宅見学会に参加してきました!そこで、社長がありえない一言を発し、候補から脱落決定?!
ツリーハウジングで打ち合わせ。営業がシツコイ…
ツリーハウジングでプランの打ち合わせをしてきました。その帰り際、とってもウザい営業をかけられることに。曰く、「今月中に決めてくれないか」とのこと。それなら、それなりのメリットを提示してもらわないとね……。
土地の契約書が間違いだらけ!? 不利な内容もあったので修正を依頼した話
ついに契約書一式が手元に届きました!今回は事前に、契約日の1週間以上前にもらえるよう依頼しておいたので、キッチリ内容を確認する時間があります。…結果、契約書は間違いだらけ。ぼくに不利な条項もあったので、修正をたくさん依頼しました。
ツリーハウジングでプラン打ち合わせ。「今月中に決めれる?」とか嘘だろ
ツリーハウジングでプランに関する初回打ち合わせをしてきました!担当設計士の方と初面会! 打ち合わせ終了後、取締役から「今月中に決められないか」との打診が。どうしよう??
最後に加えた住宅会社候補!街家工房が良い感じ!
最後の候補として、街家工房の事務所に訪問してきました! その結果、かなりの好感触・・・! どうなる住宅会社選び!?
住宅会社はどこにする?現在の検討状況を整理&候補を追加した話
現在までの住宅会社の選定状況を整理しました。現実的にとある会社が独走状態にありますので、これを防ぐべく、候補をもう1社追加することにしました。候補を追加した理由と、追加した会社の特徴を紹介します。
ルームメイツの偉い人に会った話。ン百万円の値引きをゲット!?
ルームメイツのイベントに参加し、偉い人との面談をしてきました。そのおかげで?●百万円単位の値引きをゲットできそうになった話をしたいと思います。
アザラシハウジングの完成見学会に(1人で)参加してみた
土地の売買契約書を待っている間に、アザラシハウジングの完成住宅見学会に参加しました。対応があり得なかったので、少し怒りたくなりました。
新年あけましておめでとうございます!!
今年は家造りが中心の1年となることでしょう。
不動産の売買交渉を有利にする手紙の書き方のポイント
ぼくは売主様に手紙を書いたことで、自分にとって有利に交渉をまとめることができました(と思ってます)。今回は、手紙を角にあたって重視したポイントと、実際の文例を紹介します。
条件提示OK!いよいよ売買契約に進めることになりました
前回、買付証明書を出すに当たって、自分に有利になるよう条件を3つほど提示しました。結果、売主様の返事は・・・











