【2020年7月】ブログ運営レポート(開設12ヶ月目)

ブログ運営レポート12か月目
小野
どうも小野です。
ブログを設立してから12か月目の運営レポートを公開します。

いつもこのレポートって月初に公開してるんですが、今回だけ特別に18日まで延期しておりました。

小野
今回はブログ運営1周年のアニバーサリーなレポートですから

2019年8月18日にこのブログを開設。
今日、丸1年が経過したので、12か月目のレポートを公開しようと思います。

さて、7月の目標はこんな感じでした。

7月の目標

  • 月間PV数:10,000 PV

≫ 【2020年6月】ブログ運営レポート(開設11ヶ月目)

小野
結果どうなったのか、見ていきましょう

基本データ

今月のKPI

7月の主要KPIの着地状況は下記の通り。

- 実績 前月比
売上 6,462 円 478 %
PV 8,836 PV 130 %
ユーザー数 5,353 137 %
新規記事数 9 本 129 %

集客の比率はこんな感じ。

- セッション数
(構成比率)
セッション数
前月比
検索 4,660(86.7 %) 140 %
SNS 52(0.97 %) 70.3 %
直流入 510(9.5 %) 137 %
外部サイト 151(2.8 %) 113 %
小野
目標達成ならず\(^o^)/

カッコ悪い・・・。

新しく執筆した記事や、リライトした記事もとっても少なかったので、ある程度予想はしてたんですけどね。

前もどこかで書いた気がしますが、今はこのブログより他に運営している特化サイトの更新を優先しております。

今月のトピック

2020年7月のトピック

小野
今月のトピックは3つ

今月のトピック

  1. デザイン変更
  2. 久しぶりに革靴購入
  3. Webディレクター・マーケター関連の記事追加

トピック① デザイン変更

生意気にも、このブログもカテゴリが増えてきたんですよね。

  • 革靴関連
  • SEO関連
  • Webディレクター関連

主なものはこんな感じ。
ゴチャついてきたので、トップページを今までの新着順からカテゴリ別に変更したんです。

小野
デザインは適当だけどね

そのうちキレイにするつもりはあります。

トピック② 久しぶりに革靴購入

フルリモートになってそろそろ半年。
革靴を履く機会が激減してます。

そんな中、前から欲しかったパラブーツのウィリアムを購入しました。

≫ 初パラブーツはウィリアム!購入レビュー

買ってから1か月くらいたつけど、まだ片手で数えられるくらいしか履いてません。笑

小野
計画通り

トピック③ Webディレクター・マーケター関連の記事追加

このブログを始めるとき、扱いたいと思ってた記事が3つあるんです。

  • 革靴関連
  • マーケティング関連
  • Webディレクター関連

最後の1つ、Webディレクター関連の情報をついに公開し始めたわけですね。

何度も言いますが、ぼくの本業はWebディレクター/ マーケターです。

Webディレクターとしてキャリアを積む中で、やっぱりいろいろと思うことがあるわけですよね。それを書き綴っていきたいと思ってたんです。

後輩Webディレクターや、Webディレクターを目指す人が読んで、少しでも参考になるようなことをお伝えできればと思ってます。

ブログ運営1年の振り返り

ブログ運営1年を振り返って

さて。今回のレポートはここからが本題と言っても過言ではないですね。

まずは簡単なデータを見てみましょう

ブログ運営1年間の履歴

総獲得PV 73,330 PV
総収益 20,273 円
総記事数 110 本

※ 計測期間:2019/8/18 - 2020/8/17

収益化は何度も考えましたけど、結局はしませんでした。なので売上は本当に大したことないです。

AMP側の数値取得をミスったり、コアアップデートを被弾したりでPVは激しく上下してますね。最大で月間1.4万PVくらい。

公開記事数は、この記事を入れて110本でした。
だいたい週に2本くらいずつ更新してきた感じです。

小野
最初は週3本公開してたんですが、徐々に減って、今は週に1~2本書いてます

ブログを1年運営した感想

  1. 久しぶりで楽しい
  2. すげぇ勉強になる
  3. 収益に振り回されないっていい
  4. 今のSEOはやっぱり難易度が高い
  5. Twitterのフォロワー増やすの大変

感想① 久しぶりで楽しい

ぼくはこれまで、何度もブログ(アフィサイト)をやってきました。

去年、なんとなく知識とスキルをアウトプットする場が欲しくなり、久しぶりにブログを開設。

そして1年間継続してみて、一番思うのは、やっぱり楽しいってこと

高校生のとき、HTMLをセコセコ書いてた自分に言いたい。

「お前、将来それが仕事になるし、何ならさらに趣味で個人ブログやってるぞ」と。

小野
すごいイヤそうな顔するんじゃないかな笑

感想② すげぇ勉強になる

ぼくの本業はWebディレクターとマーケター。
記事にも書きましたが、やっぱりブログ運営は勉強になります

≫ Webディレクターなら全員副業ブログをやるべき3つの理由

さすがに今はもう、テンプレートを一から作ったりはしません。
それでも自分の知識を言語化して、記事としてアウトプットするだけでも全然違います

Webディレクターやマーケターをしている方は、ぜひブログを開いてください。

自分の知識を貯める場所として、活用してみてはいかがでしょうか(まぁそれだけならnoteでもいいんだけどね)

感想③ 収益に振り回されないっていい

小野
楽しいし、勉強になる

そうやって気楽に思えるのって、やっぱり「収益化をあまり考えてない」からだと思います。

イヤまぁ、収益化だって勉強の1つではあるんですけど。
ぼくはそれ、もう十分やりまくってきたので。

個人でこれまでやってきたブログ・サイトって、ほとんどお金が目的だったんです。内容的に興味なくても無理してやってたんで、疲れて辞めちゃったんですよね。

今回は久しぶりに収益とか関係なくやってみて、すごく楽しく感じる。

これからもこのブログは、あまり収益とか考えずにやるようにしたいです。

感想④ 今のSEOはやっぱり難易度が高い

最近のSEOはやっぱり複雑だなぁと改めて思いました。

オワコン説を唱えてる人のことはよくわからないけど、諦めたくなる気持ちは理解できます

ただ本質的にSEOが好きなので、これからもSEO主体の集客をしていきたいと思ってたりします。

感想⑤ Twitterのフォロワー増やすの大変

ブログをやるって決めたとき、Twitterも頑張ろうって思ったんですよ。SEO的にもフォロワーが多い方が有利ですし。

小野
でも、やっぱりTwitterって大変

これは完全に向き・不向きの問題です。
前からわかってたことですが、自分には向いてないって改めて思います。

仕事でTwitterの運用もたまにするから、スキルとしては持ってるけどね。さらにプライベートでも運用するとなるとぶっちゃけ面倒です。

小野
ブログ・特化サイト・Twitterを全部頑張るのは精神的に大変なので諦めました

ブログ2年目 これからの方針

これからの方針

振り返りが終わったところで。
では、これからどうしていくのか。

あまり深くは考えてませんが、大きく3つくらいやりたいと思ってることがあります。

今後の方針

  1. とりあえず継続
  2. 特化サイトの運営に注力
  3. 落ち着いたらTwitterも頑張る

方針① とりあえず継続

実はブログ開始当初、このどっちかを達成したらやめようかなとか思ってたんです。

  • 1万PVいく
  • 1年継続

でも思った以上にブログが面白かったし、勉強になるので、しばらく継続します。

上の方でも少し触れましたが、引き続きこのブログは収益化のことはあまり考えず、ゆるりと更新していく予定です。

革靴のこととか、SEOのこととか、Webディレクターとしてのこととか。書きたいことを無造作に書いていきます。

方針② 特化サイトの運営に注力

小野
とはいえ、お金は欲しいです

ぼくは会社員としての収入がありますし、嫁も働いてます。さらに金融資産も給料とは別に持ってます。

あまり生活には困ってないので、ブログ開設当初は収益化は全く興味なかったんですが。最近になって状況も変わりまして。

小野
お金、欲しいです

このブログは引き続き運営するんだけど、どちらかと言えば収益を思いっきり意識した特化サイトの更新を優先します。

何か月か前に開設した特化サイトは既に、1サイトで月間数万円くらいは稼いでくれてます。これをまだまだパワーアップ&横展開していく予定です。

ちなみに完全に収益を考えてつくったサイトたちなので、ここでは絶対に公開しません。笑

方針③ 落ち着いたらTwitterも頑張る

特化サイトを中心に、月間でだいたい売上30~50万円くらいを安定的に出せるようになったら、Twitterでの活動も頑張ろうと思ってます。

小野
個人としてのつながりをいろいろ持ちたいので

会社員としての実績とは別に、個人の実績を作っておこうかなとか思っており。その実績の上で、フォロワーを増やしたいなぁとかフワッと考えてます。

小野
本格的な活動がいつになるか、今のところ全く予想できないけど

まとめ:今後ともよろしくお願いします

というわけで、更新頻度は落ちるかもですがこのブログも引き続き運営するのでよろしくお願いします。

そして、もはや意味がないので、今月から目標を立てるのもやめます

ただし、このブログ運営レポートは可能な限り継続する予定です。

ぼくは個人的に、こういう他人のブログ運営報告的な記事を読むのが好きなんです。でも途中で更新をやめちゃう人がほとんどで、悲しくなるんですよね。笑

小野
だから、自分は継続していこうかな、と

誰も読んでないかもしれないけど。笑

もし誰か読んでくれてる人がいるなら、Twitterで絡んでくれるととても喜びます。

小野
リツイートやいいねだけでも継続の励みになるので、ぜひお願いします

-ブログ・副業