防音室はいくらになる??アザラシハウジングに初来訪

家造り第一章・土地&住宅会社選び編 日記

アザラシハウジングに行ってみた

こんにちは、小野です。

前回は初めての工務店見学としてツリーハウジングに行ったときの話をしましたね。

今回はそれからちょうど1週間後、アザラシハウジングさんに会社説明を受けに行ったときのことを紹介したいと思います。

アザラシハウジングは防音室施工が得意な工務店

アザラシハウジングは防音室施工が得意な工務店
小野

the houseから紹介を受けた会社としては2社目ですね

公式サイトなどから受けた事前の印象はこんな感じ。

  • 事務所が近めで通いやすい
  • 「坪単価安め」が魅力的
  • 防音室の施工実績が豊富
  • デザインは普通(やや古臭い)

ツリーハウジングほどじゃないですが、アザラシハウジングも自宅から普通に通える距離にあります。

また基本の坪単価が安めってのは、予算に余裕があるわけじゃない小野家にとってはやっぱ何より魅力。

そして何より・・・防音室の施工実績が豊富なんですね、ここ。

小野

そう、シアタールームのためです

シアタールームをつくるにあたっての、最大の懸念が防音面

avacさんやホームシアター工房さんなど、有名な専門業者に頼めば、本格的な防音室を作ることができます。

ですが、それには数百万円レベルの費用が必要。さすがにそんな予算を割くのは難しい・・・。

そもそもぼくは、

小野

そこまで本格的な防音室じゃなくてもいいかな・・・

と思ってますしね。

となると、工務店単体で安く防音室をつくるのが最もコスパが良いのです。

アザラシハウジングさんの話を聞いてみたいと思った決め手はここにありました。

アザラシハウジングとのファーストコンタクト

アザラシハウジングとのファーストコンタクト
小野

すでに工務店見学は経験済みなので、特に今回は緊張とかはしませんでした

当日、電車でアザラシハウジングさんの事務所に向かいます。

アザラシハウジングは常設のモデルハウスとかは無いようなので、今回は事務所での会社説明がメインとなる予定です。

ツリーハウジングのときと同様、みたらし&しらたまも一緒。小野家一同で向かいます。

いぇいいぇい

微笑む奥さん
みたらし

あ"ー

笑顔の赤ちゃん
しらたま

「少し心配」が第一印象

到着すると、野球がヘタな桑田真澄って感じの60代後半くらい?の男性が出迎えてくれました。

画像引用元:東京大学
野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

どうもどうも!はじめまして!アザラシハウジングヘタ桑です!

はじめまして、小野です。今日はよろしくおねがいします(元気なおっさんだな)

小野

ちなみにこのヘタ桑さん、この工務店の社長さんです。

野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

ではベビーカーはこちらに置いて頂いて、こちらへどうぞ!おかけください。お水、紅茶、コーヒー、どれが良いですか?

めっちゃ早口で喋ってそうでしょ?実際にめっちゃ早口です。

とまぁそんな感じで打ち合わせスペースに案内されました。

でもその応接スペースにある椅子が・・・「餃子の王将の待合室かな?」って感じの丸椅子。

ごく普通の丸椅子
 画像引用元:ASKUL
※ 画像はイメージです

(うーーーん、これは・・・)

小野

・・・・・・

考え事をする奥さん
みたらし

みたらしがすでに引きつってますね。

家を作る会社なんだから、椅子くらいは少し良いやつがあったほうが良いのではないだろうか・・・。

しらたまを横にできるスペースも無いので・・・すでに6kg以上あるしらたまを、打ち合わせ中ずっと抱っこしてないといけません。

これは交代で頑張ろう。というか、なるべく早めに終わらせて帰ろう

ちょっと先行きが不安になりましたね。

間取りイメージをつくってくれてた(手書き)

野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

the houseさんから小野さんのお話、お伺いしておりまして。少し早いかと思ったんですが、ちょっと間取りのイメージを描いてみたんですよ

おお!ありがとうございます

小野
玉川ハウジングの仮間取り1階
玉川ハウジングの仮間取り2階
野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

ざっくりですけどね!7.5帖のシアタールームを1階に入れて、これで延床37坪くらいです

うーん、シアタールームは8畳は欲しいんですよね

小野

というのも、ぼくはシアタールームを作るならプロジェクターで100インチ以上の大画面が欲しいんです。

100インチのスクリーンを設置して、その両脇にスピーカーを設置。またプロジェクターの投影距離も考えると・・・物理的に最低でも8畳のスペースが必要なんです。

野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

なるほど。確かに100インチを設置するなら最低8帖、できれば10帖は欲しいかもしれませんね

驚き・焦る奥さん
みたらし

そんなに大きいのイメージしてたの?

いや言ったじゃん

小野

これだけは絶対に譲れない(断固)

小野
考え事をする奥さん
みたらし

むむむ

それから、the houseさんには言ってなかったと思うので伝わってないかと思いますが・・・

小野
野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

ふむふむ

  • LDKに畳スペースが欲しい
  • 子供部屋は最低限の広さでOK
  • 主寝室も最低限の広さでOK
  • 土間収納は広めが良い

などの間取りへの希望を追加で少しだけお伝えしました。

噂に違わず・・・これは安いのでは???

野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

こちらは、最初にお見せした間取りで試算した概算見積もりです

野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

37坪で2500万円ほどで対応できるかと思いますね!もちろんこちらに防音の工事費も含んでいます!

建物本体+附帯工事2100万円
別途工事・諸経費400万円
野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

追加でお伺いしたご要望を盛り込んでも、10〜100万円ほどで収まるのではないかと思います!

おお、安い!!!

小野

というのもこの見積もり、ツリーハウジングと比べて軽く300万円は安くなる見積もりなんですね。

ツリーハウジングは防音工事の実績も乏しいですし・・・かなりお安いお値段と言えそうです。

会社説明!構造体がイチオシ、ZEHにも積極的に取り組んでます

野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

ざっくりとしたご予算感はご理解いただけたかと思います!
そのうえで、この価格でわたくしどもが建てている家の詳細をご説明します!

野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

当社の最大の特徴は骨太な柱です。多くの工務店が3.5寸角の柱を使っているところ、当社は4寸。この微妙な太さの違いが、強固な構造を産みます

ちなみにツリーハウジングは3.5寸角の柱。

なお、ぼくは「別に構造計算で十分な強度が出ているなら、どっちでも良くね?」と思ってる派です。

野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

当社では全棟で構造計算を実施し、耐震等級は3を取得、ほぼ全て長期優良住宅の認定を取得しています。施主様のご意向があれば申請はしませんが、その場合も長期優良住宅の基準はクリアしております

野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

そして近年ではZEHにも積極的に取り組んでおりまして、現在のところすべてのお家でZEH基準を満たしております

ZEHて・・・実際どうなんですか?

小野

ZEH(ゼッチ)」を知らない方のためにご説明すると・・・以下の通り。

ZEH

外皮の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)に関する情報公開について|経済産業省

つまり、

  • 断熱性・気密性を上げて冷暖房効率を上げる
  • 太陽光発電などでみずから電気をつくる

この両方を行うことで、トータルで電気の消費量をゼロにできるという高性能な家のことです。

野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

賛否両論ありますが、当社では推奨してますね!光熱費を限り無く下げられるので経済的です

野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

それに2030年を目処に「ZEHを義務化する」という動きもあります

ああ、そんな話もありましたねたしかに

小野
野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

将来を想像してみてほしいのですが・・・お子さんが独立し、ご夫婦のみなって、家の住み替えを考えたとき・・・確実にZEHは常識になっているはず

野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

そんなとき、家を売ろうとして、自宅がZEHじゃなければ・・・資産性はかなり低く見られるはずです!
過渡期とも言える今だからこそ、早めにZEHに対応していくべきと当社は考えております

なるほど・・・でもZEHって設備投資がそれなりに必要ですよね?
その割に補助金は少ないし、利用するためのハードルが高そうに思うのですが

小野
野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

確かに補助金は役に立ちづらいですね!w

野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

補助金よりも、地球環境への優しさはもちろんですが・・・住宅性能の向上と光熱費などのランニングコストの安さに目を向けて欲しいかと!

うーーーん、でも太陽光発電の初期費用って高いし、屋根にいろいろ乗せるのも好きじゃないんですよね

小野
野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

費用に関しては、当社ならこちらをご利用いただけます

そう言って見せられたのは、1枚のチラシ。

某社の太陽光発電パネルのリース契約?みたいなやつの案内です。

野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

こちらの仕組みを使えば、初期投資はゼロで太陽光を乗せられます

  • 10年間、余剰電力を無償提供すること
  • 11年目以降は自由に売電も可
  • ●KW分のパネルを乗せること
  • 定期点検は無料
野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

つまりご自宅で使う分以外の電力で、リース費用を支払うってイメージです。10年分の余剰電力を提供し終えたら、そこから先は売電も可能となります

無料で太陽光発電できるなら、それはお得かもね

笑顔の奥さん
みたらし

さっきまで地蔵みたいになってたみたらしが一言。やはり電気代は女性にとって大きな問題ですね。

ちなみにその「リース元に供給する電力量」って、ノルマはあるんですか?

小野

というのも、小野家は夫婦ともにリモート勤務のため昼間も普通に家にいます。

昼に発電した電気をそのままバンバン使える環境にあるので、余剰電力が通常より少なくなるはずなんですよね。

つまりこの契約先企業が期待する電力量を供給できないわけで・・・

「ノルマに達してないから、不足分をリース料金として払ってね!」

って言われてもおかしくないのでは?と思ったのです。

野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

なるほど!
こちらの契約はあくまで「家庭で利用後の余剰分を提供する」ものですので、ノルマはございません

野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

そういう意味では、小野様はかなりお得に利用できる立場にあると言えますね。初期費用もランニングコストもなしに、数万円単位で年間の光熱費が安くなると思いますよ!

これ以上細かい話は聞きませんでしたが・・・かなりアリな契約に思えます。

とは言え、ぼくは現時点でZEHに対して消極的なので、決め手にはならないかな・・・。アザラシハウジングで家を建てることになったら、前向きに検討するって感じですかね。

防音室施工には自信がある!とのこと

野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

それから、他社さんにない特徴としては防音室ですね

はい、ぼくもそれが一番気になってまして

小野
野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

ありがとうございます!
そもそものきっかけは10年ちょっと前。趣味のバンド仲間から「防音室のある家を建ててくれないか」と相談されたことです

野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

以来、独自に研究を重ねながら、防音室の施工を数十例行ってきました。一般の工務店としてはかなり多い方と思います

ぼくは高機能な防音室が欲しいわけではなくて、家族やご近所の方から苦情が来なければいいんですよね

小野
野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

であれば、ドアと換気扇を防音仕様にして、窓は最低限にして・・・高くても100万円もあれば必要な性能は出せると思いますよ

思ったより安い!

小野

例えばシアタールームに寝室を隣接させないなど、間取り上の工夫もすれば、費用を最低限に抑えられるとのこと。

数十万円、高くて100万円で大丈夫では?とのことで、安心しました。そのくらいなら払えるぞ・・・!

完成住宅の見学を約束して解散

野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

なにかご質問等、ありますか?!

御社で建てたお家の見学をさせていただきたいのですが、可能ですか?

小野
野球が苦手な60代後半男性
ヘタ桑

モデルハウスがないので、いつでもとはいきませんが・・・ちょうど今施工中の物件で良ければ、もう少しすれば見学可能です!日付が近くなったらご案内しましょうか?

よろしくお願いします!

小野

というわけで、完成した家の見学会をお願いして、解散しました。

みたらしの評価は・・・微妙。

みたらしの評価は・・・微妙。

・・・どうだった?

小野
考え事をする奥さん
みたらし

営業の人、悪い人じゃないんだろうけど好きにはなれない

それかぁ〜〜。

うん

わかる。

考え事をする奥さん
みたらし

先週のツリーハウジングが対応が良かっただけに、気になっちゃう。寿ホームと比べると変わらないけど

考え事をする奥さん
みたらし

とにかくすっごい疲れた・・・でも、値段的にはかなり安いよね?

そうだね、防音室を入れてもツリーハウジングより全然安いし

小野

土地に回す予算を増やせるから、便利なところに住めるって利点はあると思う

小野
考え事をする奥さん
みたらし

だよね〜・・・でも、インテリアが好きじゃない。少し古くない?

うん、あれは「デザイン」とは言わないと思う。笑

小野
微笑む奥さん
みたらし

ただゼッチ??だっけ?の話は面白かった

うんうん、あれはおれも初めて聞いた話もあったし

小野
微笑む奥さん
みたらし

最初の建築費も安いし、光熱費も安いしってなると、お金のことを最重要視すれば、良い候補なのかも

考え事をする奥さん
みたらし

でもわたしたちは立地にそれほどこだわりは無いし・・・ランニングコストも安いに越したことはないけど・・・優先度はそんなに高くない

微笑む奥さん
みたらし

だから、わたし的には、それほど魅力は感じなかったかな

(むむむ)

小野

最初の印象があまり良くなかったのもあって、評価は低めですね。

個人的には、防音室を安心して任せられるって点が結構魅力的だったんですけど。

でもアザラシハウジングはインテリアがダサいのも気になるなぁ・・・。

まとめ:有力候補にはならなそう

小野

とりあえず大きな魅力は価格防音室ですね

安さは正義です。

やりたいことを安く実現できると考えると、単純なコストパフォマンスは高そうです。

ただデザイン性の欠如は気になる・・・そういう数字に現れにくい部分で、少し不安です。

とりあえず完成した住宅の見学を見てみたいですね。

\ 1日1回、清き1Clickを /

ブログランキング・にほんブログ村へ

記事が気に入りましたらば是非に…mm
すごく励みになります。

-家造り
-,