こんな疑問をお持ちの方のために、ぼくが育成中の9875をお見せしたいと思います。
9875についてまずは知りたい、という方は
-
復刻版アイリッシュセッター!レッドウィング9875をレビュー&完全解説
続きを見る
こちらの記事を読んでいただければ大丈夫です。
現在、購入から1年が経過しました。買った当初からどの程度変化しているでしょうか。
購入当時の9875
購入当時の9875がこちら。
9875特有の、明るいオレンジ掛かった茶色がいい感じに映えてます。
購入から1年経過した9875
少しだけ色が濃くなった気がする
そしてこちらが、購入から1年が経過した9875です。
どうですか?
少しだけ色が濃くなった気がしますが、あまり大きな変化は見られません。
並べてみましょう。
こっちが購入直後。
そしてこちらが、購入後1年経過した9875です。
少し傷が入っていますが、それほど大きく変わったような印象は受けませんね。
あまりハードな履き方はしていない
ちなみにぼくの履き方としては
- 履くのは月に2~3回くらい
- 街履きのみ(アウトドアに履いてったりしない)
- バイクには乗らない
- オイルを入れるのも半年に1回くらい
こんな感じ。
ハードな履き方をしているわけじゃないので、1年くらいじゃあまり経年変化しませんね。
つま先とカカトもそれほど減ってません。
お手入れはマスタングペーストで年に2回
ぼくは9875のお手入れにはマスタングペーストを使っています。
-
革の手入れはマスタングペーストが最強 メリット・デメリット等を総まとめ
続きを見る
頻度は年に2回くらい。シーズン前後に1回ずつオイルを入れる感じです。
ハードな履き方をしつつ、1~2か月に1回くらいオイルを入れていればもう少し経年変化が激しくなるかもしれません。
まとめ:1年じゃまだまだ。これからが楽しみ
1年くらいじゃ、まだまだ大きな変化は見られませんでした。
でも、そこまでたくさん履いているわけではないのですが、すでに色が若干濃くなってきています。
これからの経年変化が楽しみです。
また来年経年変化具合をレポートしますので、楽しみにお待ちください。
ちょっと宣伝革靴紳士にAmazonプライムは必須って話
革靴紳士なら「ああああああこのクリーム使ってみたいぃぃ」とか「中華料理屋で油垂らしちまったぁあ゛」とかあると思うんです。
そんな時、Amazonプライムに加入してさえいれば、必要なケア用品が早くて翌日に手に入りますからね。
他にも
Amazonプライムのその他メリット
- Prime Musicでジャズ聴きながら靴磨き
- Prime Videoで映画流しながら靴磨き
- Prime Readingで靴&服の情報収集
こんな使い方ができまして、紳士としては必須の嗜みです。まだ加入してないって少しキツイので、まだの方はぜひご検討ください。今なら30日間の無料体験が付いてくるので、(ありえませんが)万が一気に入らなければその間に退会すればOKです。