レッドウィングの9875、経年変化が楽しめるって聞いたけど、2年でどのくらい変わるんだろう?

9875が気になってる人
こんな疑問をお持ちの方のために、ぼくが育成中の9875をお見せしたいと思います。
9875についてまずは知りたい、という方は
-
-
復刻版アイリッシュセッター!レッドウィング9875をレビュー&完全解説
続きを見る
こちらの記事を読んでいただければ大丈夫です。
現在、購入から2年が経過しました。
買った当初からどの程度変化しているでしょうか。
▼ 去年の記事
-
-
【エイジング】レッドウィング9875 1年履いたらこうなった
続きを見る
購入当時の9875
購入当時の9875がこちら。

小野
初々しくてかわいいですね
購入から2年経過した9875
そんなに変わらない気がする・・・
少しだけ色が濃くなった気がしますが、去年とあまり変わってない気がしますね。
並べてみましょう。
▼ 購入直後 ▼

Before:購入直後の9875
▼ 購入1年後 ▼

After1:購入1年後の9875
▼ 購入2年後 ▼

After2:購入2年後の9875
あまりハードな履き方はしていない
去年も同じことを言いましたが、ぼくはあまりハードな履き方はしていません。
特に今年はコロナの感染拡大もあって、ブーツシーズンが終わってからはほとんど履いていませんでした。

小野
もう少し履く回数を増やさないと、あまり経年変化は加速しないように思います
お手入れはマスタングペーストで年に2回
引き続きお手入れはマスタングペーストです。
たぶんもっと手入れ頻度を増やせば経年変化も加速すると思うんですが、履く回数に対して手入れが多すぎるのもトラブルの元なので、引き続きこのペースでまったりと育てていきたいと思います。
まとめ:ゆったり&まったり行こう
なかなか履く機会が持てていないこともあって、育ち具合はまだまだですね。
引き続きまったりと育てていきたいと思いますので、また来年もよろしくお願いします。