Webディレクターなら全員副業ブログをやるべき3つの理由

Webディレクターが副業ブログをやるべき3つの理由
今年からWebディレクターになったけど、まだ何もわからないな。エンジニアとかと違って勉強会も少ないし、スキルを伸ばすにはどうすればいいんだろう
新人Webディレクター
新人Webディレクター
Webディレクターの仕事にも慣れてきて、余裕が出てきた。副業で稼ごうと思うんだけど、何をやれば効率よく稼げるんだろう
中堅Webディレクター
中堅Webディレクター
小野
Webディレクターはとりあえず全員ブログやっとけばOK

ぼくはWebディレクター歴8年。
今ではPM(プロダクトマネージャー)としてサービスに関わることの方が多いですが、これまで数々のWebサイトの企画開発・グロースを経験してきました。

また、ブログも高校生からやってます。予備校代や大学の学費はすべてアフィリエイトで稼ぎました。

そうした経験から言えるのが、Webディレクターは全員もれなく副業ブログをすべきってこと。今回はその理由を全力で解説します。

WebディレクターはWebのゼネラリスト

Webディレクターはスーパーマン

まずはWebディレクターという職業について簡単におさらいです。

WebディレクターはWeb制作チームにおけるリーダーです。

Web制作チームに入る職種の例

  • ライター
  • コーダー
  • デザイナー
  • エンジニア
  • マーケター

Web制作はこういった様々な職種の方々とチームを組んで行います。このチームの指揮を執るのがWebディレクター。

不足を補うのが仕事

Webディレクターの主な役割の1つが「チームに足りないものを埋めること」です。

お金やチームのリソース、時間など。
何か足りないものが出たら、それを補うのがWebディレクターの仕事。

その方法は様々ですが、その1つが「自分でやる」ってこと。

なので、Webディレクターを長くやってる方ほど、いろんなスキルを持ってることが多いです。

多職種とのコミュニケーションが必須

様々な職種がいるチームでリーダーをやるわけですから、当然それぞれのメンバーとうまくコミュニケーションをとらないといけません。

そのためには、彼らの話す専門用語を理解する必要があります。

エンジニアと話すときはプログラムの知識、
デザイナーと話すときはデザインの知識、
ライターと話すときはライティングの知識、

といったように、各分野ごとの基礎知識が無いと、リーダーなんて務まらないわけです。

Web全般の知識と、学び続ける姿勢が必要

  • 足りなきゃ自分が対応
  • メンバーと話すための基礎知識

こういった理由から、WebディレクターにはWebに関する広範な知識・経験・能力が求められます。

ただでさえ変化の速いWeb業界。
その中でも、Webディレクターに求められる知識・能力はとんでもない量です。

当然、常に勉強し続けることが必要になります。

小野
そこで役立つのがブログです

Webディレクターが副業ブログをすべき3つの理由

副業ブログ

ここでいう「副業ブログ」とは、WordPressを始めとするCMSを使ったブログ・Webサイトの運営のことを指しています。

Webディレクターが成長するための手段として、副業ブログは神です。

副業ブログをやるべき3つの理由

  1. スキルアップ
  2. アウトプット
  3. 収入増加
小野
この3つがその理由。順番に解説します

理由① スキルアップにつながる

  • 7個のスキル習得
  • 実践による本物の能力
  • 本業で足りない部分をカバー

ブログを運営するには様々な作業が必要。それを通して、これらのスキルが身につきます。

ブログで伸びるスキル

  • 企画力
  • 提案力
  • 伝達力
  • 開発の理解
  • デザインの理解
  • マーケティング
  • メディアの運営

環境によっては本業でなかなか得られないスキルもあります。副業ブログを通して自力獲得しましょう。

企画力

ブログや記事の新規作成・運営を通し、企画力が身につきます。

Webディレクターは企画力が無いと給料が伸びません

言われたものを作ってるだけだと、都市圏でも年収400万円台でストップ。自分で企画し、収益を出せるようになって初めて給料が上がります。

小野
ブログを生かして本業でもステップアップです

提案力

ブログ運営をこのようにとらえることで、提案力のトレーニングにつながります。

ブログと仕事の共通点

  • 読者=経営者
  • 記事=提案書
  • 成果=提案の承認

Webディレクターは経営者や上長に提案し、承認してもらって初めて企画を実現できます。

提案力を鍛えて、本業でもバンバン自分の企画を通せるようになりましょう。

小野
本業でも自分のやりたいことを実現!

伝達力

ディレクターはとにかくテキストコミュニケーションが多い職業。

特にこれからはテレワーク・リモートワークの浸透により、テキストコミュニケーションの重要性は間違いなく上がります。

文字での伝達力、つまり「文字を使って相手に正確に自分の意図を伝える能力」が求められるわけです。

小野
ブログは文字主体のメディア。伝達力を鍛えるにはピッタリ

開発の理解

WordPressでブログをやると、HTMLやCSS、PHP、サーバー・ドメイン管理などができるようになります。

サーバーサイドからフロントエンドまで、基礎的な部分を触れるのですごく勉強になるんです。

小野
エンジニアと共通言語で話せるようになるのでオススメ

デザインの理解

エンジニアと同様、デザイナーとのコミュニケーションも重要です。

自分で一通りデザインを経験すると、デザイナーとのコミュニケーションがスムーズに進むようになります。

小野
デザインができるとマーケティングにも役立つので便利

マーケティング

自分でPDCAを回さないとブログのアクセス数は伸びません。

その過程で、SEOを中心とするマーケティングの知識が身につきます。また、アクセス解析などの周辺知識も手に入ります。

小野
分析から施策立案、実施までの一通りのスキルが身につきます

メディアの運営

ブログ運営=メディア運営です。

特に制作会社のディレクターでは身に着けにくい、実際の運営スキルが身につきます。

小野
自分でやるもよし、一部を外注するもよし。様々な運営方法を学ぶことも可能

理由② アウトプットの場になる

  • インプットのみは不十分
  • マーケのスキルはブログで実験
  • その他のスキルは記事化で解説

ディレクターは多くの学びが必要なので、逆にインプット過多になりがち

アウトプットしないと活用できる知識・能力にはなりません。勉強したら必ず実践しましょう。

ですが、勉強したことを実践する機会というのは意外に少ないです。本業のサイトを自分の好き勝手にできる人はなかなかいません。

小野
そこでブログを活用です

マーケなどの知識はブログで実際に試してみましょう。それ以外の知識も、他人に解説するつもりで記事化してください。

そうすることで、ただ情報を頭に入れるのに比べて100倍はスキルとして定着しやすいです。

理由③ 収入増加につながる

  • スキルアップで本業収入増
  • ブログ収益で副業収入増
  • 転職で有利になることも

ここまで解説したとおり、Webディレクターがブログを通して得られるスキルはすごく多い。

これが本業での成果につながり、給料が上がるなんてことも珍しくないです。

また、副業ブログをしっかりやっていれば、ほぼ確実に収益化します。

スキルアップになってお金ももらえるとか、控えめに言って神です。

会社で副業が禁止されてるんだけど・・・
情弱Webディレクター
情弱Webディレクター
小野
そんなクソ企業は今すぐ転職してどうぞ

すぐに転職が難しい場合も、とりあえず内緒で始めましょう。すぐに収益が出るわけじゃないですし。

上手にやればバレずに続けることもできます。現にぼくはバレてない。

仮にバレて怒られたら、かなりイケてない会社なので転職すればOKです。副業で培ったスキルもあるので、年収アップの可能性は高い

まとめ:Webディレクターは全員ブログやるべき

というわけで、Webディレクターは全員副業ブログをやるべき。まだやってない方は今すぐブログを始めてください。

その理由をまとめるとこうですね。

副業ブログをやるべき3つの理由

  1. スキルアップ
  2. アウトプット
  3. 収入増加

特にスキルアップ効果が大きいのでオススメ。これほど副業ブログと相性のいい職業もなかなかありません。

Webディレクターは地道に本を読んで勉強するより、実践あるのみ。とにかくブログを使って自分のスキルを伸ばしていってください。

-Webディレクター