この質問、今までに100万回はされましたね。
WebディレクターはWeb業界で最も「で、何やる人?」って聞かれる職業です。
よく同じWeb系企画職の「Webプランナー」「Webプロデューサー」あたりと比較されます。
簡単にそれぞれの役割を説明するとこんな感じ。
各職種の役割の違い
- Webプランナーはディレクターの一部
- Webディレクターは現場監督
- Webプロデューサーは総責任者
今回はWebディレクターとして現役で働くぼくが、それぞれの職種について詳細に解説したいと思います。
各職種の仕事の範囲と違い
Web制作はだいたいこのような流れで行います。
これは受託開発の場合の流れです。
Webディレクターの仕事範囲
Webディレクターの仕事範囲は、上の画像で言えば青く塗りつぶした範囲です。
Web制作の流れ全体で現場の指揮を行います。
WebプランナーやWebプロデューサーがチームにいなければ、その役割も全部Webディレクターの仕事です。
「プロジェクトマネージャー」となることも
会社によっては「プロジェクトマネージャー」という職種、立場があったりします。
これは「Webディレクター」と同じものだと思って大丈夫です。
Web以外の事業もやってる会社や、事業会社ですと「プロジェクトマネージャー」って言ったりしますね。単に「ディレクター」って言ったりとか。
具体的な仕事内容
- ヒアリング・要件定義
- クライアントへの提案
- 進行・品質・納期管理
- 各種ドキュメントの制作
- チームのリソース管理
- その他必要なこと全部
現場の指揮をとりながら、積極的に自分自身も動いてチームを引っ張る役目です。
チームの中で誰もやる人がいないなら、それはすべてWebディレクターの仕事だと思えばOK。
Webプランナーの仕事範囲
Webプランナーの仕事範囲は、上の青い部分。
Webディレクターの仕事のうち、受注フェーズを担当する人のことです。
クライアントと直接やりとりして、具体的にどんな建物をつくるか企画し、提案します。
具体的な仕事内容
- ヒアリング・要望のとりまとめ
- クライアントへの提案
今回比較している職種の中では、Web制作に関する知識や経験は少な目でも対応できる職種です。
ただしWebプランナーを専業でやっている人は、企画能力やヒアリング能力がずば抜けている人が多い印象があります。
Webプロデューサーの仕事範囲
Webプロデューサーの仕事、というか責任範囲は上の青い部分。
Web制作の総責任者。
すべての方向性を決める人。
実際に手を動かしたりはせず、現場のことはWebディレクターに任せます。その代わり、全体の総監督を行う立場です。
その仕事において一番偉い人であり、責任を取る人って感じ。
とは言いつつ、Webディレクターがいないチームの場合はWebプロデューサーが全部やります。笑
だから会社によっては、WebディレクターとWebプロデューサーとで実質的な違いが無いところも多いです。
「プロダクトマネージャー」となることも
会社によっては「プロダクトマネージャー」という職種があったりします。
これは「Webプロデューサー」と同じものだと思って大丈夫です。
Web以外の事業もやってる会社や、事業会社だと「プロダクトマネージャー」って言葉を使ってたりします。
具体的な仕事内容
- 金銭的リソースの確保・調整
- 人的リソースの確保・調整
- メンバーマネジメント
- クライアントとの折衝
いわゆる「偉い人」がやる仕事をやります。
各職種の給料の違い
Web ディレクター |
Web プランナー |
Web プロデューサー |
---|---|---|
300~600 万円 |
250~500 万円 |
500~1500 万円 |
振れ幅が凄いです。
あくまで目安と思ってください。
会社によって役割が異なるので、ここからさらにはみ出したりもします。
まとめ:それぞれ仕事と責任の範囲が違う
各職種の役割の違い
- Webプランナーはディレクターの一部
- Webディレクターは現場監督
- Webプロデューサーは総責任者
まぁ明確な定義は実は無いんですけど。笑
おおよそ業界的に、こんな感じのイメージなはず。
ちなみに
Webプランナー
→ Webディレクター
→ Webプロデューサー
って感じで職種が変わっていくことが多いかもです。
最終的に最も責任範囲が広く、給料が良い「Webプロデューサー」を目指します。