こんにちは、小野です。
前回は初めて具体的な土地候補が出てきたものの、結局は見送ることになってしまったって話をしましたね。
今回は上記の記事の途中であった出来事。
ファイナンシャルプランナーに資金計画のセカンドオピニオンをもらいに行ったときの話をしたいと思います。
実はFP協会の無料体験予約をしてた
遡ること1ヶ月半前のこと・・・
ぼくは当時たくさんの本を読んで、ひたすら家を買うこと全般について勉強をしていました。
そこで「資金計画が肝だ」と考えまして、ガチのファイナンシャルプランナー(FP)に相談したいと思ってたんですよね。
理想は独立系のFPに相談すること
FPさんは大きく以下の2つに分かれます。
- 企業系FP
- 独立系FP
企業系FPは文字通り、保険会社や不動産会社に所属しているFPさんです。
独立系FPはその反対で、企業に属さず営業しているFPさん。
企業系FPが保険の紹介等で収益を上げるのにたいし、独立系は相談そのものでお金を取っています。
紹介料で収益を上げる企業系FPに比べて、独立系FPのほうが中立的なアドバイスが貰えそうですよね。
少なくともぼくはそう考えたので、独立系FPに相談をしたかったんです。
独立系FPの相談料は高い・・・しかも誰を選べばいいかワカラン
独立系のFPの相談料は1時間あたり0.5〜2万円ほど。
高いですよね
しかも、独立系FPを選べるサイトってほぼ無いんですよ。
FPさんって人によってスキルのレベルに差がありますし、それぞれ得意分野も違います。
さらに個人的な相性も関わってくると考えると・・・一発で最高のFPを引き当てるのって不可能に近くないですか?
頑張って探しても、1時間あたり1万円とかの相談料を取られるわけで・・・ハズレFPだったときのダメージが半端ないです。
FP協会で無料体験をやっていることを知るも、1ヶ月半先!!?
FPについて調べる中で日本FP協会というものの存在を知りました。
日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(日本FP協会)は、ファイナンシャル・プランニングの普及啓発とファイナンシャル・プランナーの養成などを通じて、国民生活の向上と日本経済の発展に貢献することを目的とした金融経済教育の分野で活動するNPO法人です。
ご挨拶 | 日本FP協会
名前的にもさぞかし立派な協会なんだと思います
で、この日本FP協会ではファイナンシャルプランニングの無料体験もやっていると。
しかも何やらすごいっぽい有資格者の方が担当してくれるらしいです。
すごいじゃん!!
というわけで、予約します。ちなみに予約は以下のページからできます。
まず空き日程を確認するんですが・・・なんと、予約可能な日付は一番近い日付でも
1ヶ月半先。
どういうこと!!?
でもまぁ・・・こればっかりは文句を言ってもしょうがないですからね。おとなしく予約して待つことにします。
予約の作業自体はとっても簡単でした。でもやっぱ・・・ちょっと先過ぎない???
あまりにも先過ぎなので、企業系FPの相談を受けちゃいました
1ヶ月半も何もせず待ってるわけにはいきません。
そのため仕方なく、企業系FPの相談も受けることに。その時の話は以前紹介しましたね。
こっちの予約は直ぐにできました。相談内容も丁寧だったのでとっても満足。
詳細は上述の記事を読んでみてください
ようやく当日!待つだけの価値は・・・あったの・・・か?
で、予約から1ヶ月半が経過しました
予約を待ってる間に・・・
大量の本を使った勉強も終わりましたし・・・
企業系FPさんとの面談もしましたし・・・
建売の見学もしましたし・・・
住宅展示場の見学もしました・・・
工務店の見学なんて、3社もしちゃいました。
そのうち1社については、完成住宅見学会にも参加済みです。
さらには具体的な土地候補まで出てきています。
ぶっちゃけ・・・
今さらファイナンシャルプランニングなんて要らないんですよ。笑
自分でもガッツリ勉強して資金計画を組みましたし
でもせっっっっっかく予約して、1ヶ月半も待ったんです。
しかも相談に乗ってくれるのは何やらすごい資格を持った人っぽいんです。
まぁ、行くよね
不安な点として・・・時間、短すぎない???
とりあえず相談会場に向かうわけですが・・・不安な点が1つ。
カウンセリング時間が短すぎるんですよね
ぼくの持ち時間、50分しかないんです。
予約したときは、FPさんとの相談なんてしたことありませんでした。なので「そんなもんなのかな」って思ってたんですけど。
企業系FPさんとの面談は、初回のヒアリングだけでも2時間半も面談をしたんです。
それを事前の情報共有もなしに、結果の解説まですべてを50分でやる・・・??
・・・無理じゃね???
いやいやいや!!!
日本FP協会とかいう凄そうな名前の団体の!!
何やら凄いっぽい資格を持った、ガチのFPさんですから!!
きっとなんか凄いテクニックでどうにかするんでしょう。間違いありません。そうに決まってる。
だって1ヶ月半も待たせるんだよ??ちゃんとした内容じゃないともうアレしちゃうよ??
事務所に到着!更に待たせる・・・だと?
日本FP協会さんの事務所は虎ノ門にありました。すごく立派なビルです。
予約時に届いた自動返信メールに「予約時間の15分前を目安に来てね」って書いてたので、おとなしく従います。
予約の17分前に到着し、しばらく待合室で待ってました。
2分前になったので、受付の電話を鳴らそうとしたところ・・・
プルルルルルルルルル
もしもし、小野です
もしもし、こちらFP協会です。
本日ご予約いただいておりますが、今どちらにいらっしゃいますか?
え?メールに記載されてた通り、15分前に事務所に到着して、待合室で待っていたところですが
あ、そうだったんですね。今お迎えに上がりますので、少々お待ち下さい
待つこと数分。
お待たせしました。こちらへどうぞ
ありがとうございますー
なんかさっきの待合室よりもちょっと良い待合室に通されました。
おかけください。こちらの個人情報提供の同意書の内容をご確認いただき、記名しながら少々お待ち下さい
まぁね、ファイナンシャルプランニングするなら個人情報は必要だもんね。
内容を確認しましたが特に問題もなかったので、素直にサインしました。
5分経過。
そもそも持ち時間が50分しかないけど、
その中での5分ってぼく的にはすごい貴重なんだけど、
それでもね、こうやってね、待ち時間に費やしてもね、いいんですよ。
だって何やらすごい資格を持ったガチのFPさんなんだから。
45分もあれば充分なんです。きっと。
何と言っても1ヶ月半も待ったんですから。
今さら5分くらい、どうってことありません。
お待たせしました。こちらへどうぞ
(やっとか!!)
2人もいるじゃん!と思いきや・・・新人???
カウンセリングルームに入ると、2人のFPさんが。
ふむふむ、2人体制でやってくれるのか・・・それは嬉しいかもね。
こんにちは、日本FP協会のガチFP女と申します
同じく、ガチFP男と申します
今日はガチFP女が主体でお話をさせていただきますが、私も同席させていただき、サポートいたします
よろしくお願いします
あれ?
これ先輩が新人とかのサポートに入る時に言うやつじゃないの???
いやいや!
この女性だって明らかに40代を超えてるし、ガチの独立系FPさんなんだから、きっとすごい人なんだよ。
それをサポートするくらい何だから、こっちの60代くらいの男性FPさんはもう神レベルなんですねきっと。
計算間違ってない?大丈夫??
カウンセリングが始まったんですが、まずは日本FP協会の説明から入りましたね。
まず日本FP協会は〜云々
企業系のFPと違って〜云々
あの、FP協会さんのことは事前にホームページを見ていますし、時間もないと思いますので、先に進めていただけますか?
もう我慢できずに言っちゃいました。大丈夫かよ。
かしこまりました
まず予約時に記入いただいた収入と支出の数字を整理しますと、こうなります
後ろのホワイトボードに予め記載された、小野家の収支データを指差すガチFP女さん。
情報が不十分なので教えて欲しいのですが、ここの費用はどうなって〜〜云々
そこはこうです!あそこはそうです!
だからさ、そういうのは予約時とか、事前に記入させるようにしようよ。時間がもったいないじゃん??
なるほど。ではこうなりますね
これらを整理しますと・・・えっと・・・
電卓カタカタ
こうですね。こちらの計算によると、小野様は定年退職時点で●千万円ほどの資産が残る計算になります
ん?そこ、除外すべき数字が入ってません?
いえ、大丈夫ですよ?
いやいや、そこの数字。上の方ですでに足している部分の数字を、もう一度計算に組み込んでますよね
あれ?・・・本当だ・・・少々お待ち下さい
電卓カタカタ
・・・・・・。
・・・・・・。
大丈夫かな〜?
この計算、生涯収入と支出の計算式だよね?
FPさんの仕事の、一番基本的なところなんじゃないのかな??
できました。これで大丈夫ですよね?
はい、大丈夫そうですね
ちなみにこの時点で、カウンセリング終了まであと6分ほどです。
これは小野様が現在の生活水準でそのまま生活した場合の試算です。
小野様の場合、定年時点で●千万円の資産があります。住居費の上昇や将来の教育費、老後費用がこの中に収まるなら、安全と考えられるわけです
小野様の場合は、今の所十分な余力があります・・・ね
先ほどお伺いした、今回の住宅購入に関しても・・・おそらく大丈夫・・・ですよ、ね?
いや、ぼくに聞かれても。それを(大丈夫かどうかを)相談しに来たんですが・・・
はい、資産がこれだけ余る計算であれば、問題ないかと思います
ありがとうございます(本当に大丈夫か?)
てかさ、ガチFP男さん。サポートしてあげてよ。
やっぱり予想通りじゃないか!
では、そろそろお時間ですので、カウンセリングを終了したいと思います。
なにかご質問等、ございますか?
いや・・・特に無いです
話してくれた内容は全部すでに知ってましたし、試算結果もぼくが事前にやった内容と変わらなかったので・・・
本当に質問したいことがありませんでした。
あ、しいていえば・・・独立系FPさんを探して、相談するのって本来はどうするのが良いんですか?
探すのに凄い苦労しまして、結局今回の無料体験を利用させてもらったんですが、何か楽に探せる方法とかあります?
日本FP協会のホームページに、有資格者の一覧がございます。地域での検索にも対応しているので、そちらをご利用いただくことをオススメします
ただ私はまだ資格をとったばかりで載っていませんので・・・もしよろしければ、先ほどの名刺にあるアドレスに直接ご連絡ください。どんなご相談でも対応いたします
やっぱり新人じゃねーか。
あ、はい。もしもその時が来たら、ご連絡しますね
まとめ:急いでない人や、自分で勉強したくない人にはいいかもです
FP協会の無料体験はこんな感じでした
はっきり言っちゃうと・・・
1ヶ月半も待った価値は全くありませんでした。
ぼくにとってはね
1ヶ月半もあれば、ぼくと同程度の相談なら自分で勉強してどうにかできます。
FP協会は具体的な保険の紹介とかは(少なくとも無料相談では)してくれません。そのため最低限の試算しかしてもらえないので、本当に得られる情報は少ないです。
全く急いでなくて、すごく先の予約でもOKな方。自分で勉強せず、FPにすべておまかせしたい方。
そんな方であれば、FPさんに触れる機会として、FP協会の無料体験を利用してみても良いかもしれません。
そうでないなら、もっと早く相談に乗ってくれるサービスを選んだほうが良いですね。それこそ企業系FPの方が早いです。
少なくともぼくは、FP協会の無料体験はオススメできませんね。